ライン

アイコン55w HIDの取り付け
toyota純正HIDをH4化していたのですが、
どうしても配光に満足がいかず、
社外品のH4交換HIDにしたくなり、
55wの物を入手しました。

Lo専用でもよかったのですが、Hi/Lo切り替え式を買ってしまいました。

6000kです。
しかし、遮光板の内側がこんなに反射していて、大丈夫なのでしょうか。

乱反射が起きそうです。
配線は、以前取り付けたサンテカの物と少し似ていたので、特に迷うこともなく、すんなり取り付けられました。

まずは点灯チェック。
さすが55wです。まぶしいです
さて、実際に取り付けて照らしてみたところ、

なんだかやけに右側に光が行きます。

あと、左側の電柱がやけに照らし出されているのが分かると思いますが、
本来、光が遮られるはずの部分にも、だいぶ光が漏れています。
遮光板の角度を見てみると、かなり左(助手席側)に傾いています。

H4バルブのLo側フィラメントの遮光板も傾いていますが、
こんなには傾いていないはずです。

そもそもH4バルブは左ハンドル用なので、右を照らすようにすこし遮光板が傾いているそうで、それを右ハンドル車につける場合、ライトの取り付け部分が逆に傾いて、遮光板の傾きを相殺し、水平よりやや右傾きになるようになっています。

外国製品なので、左ハンドル用にかなり傾きがきつめなのかもしれません。
車に取り付けると、ほぼ水平に光が遮られます。

遮光板がやや深めです。

しかも、ハイビームにしたときに、リフレクタの下面にも光を当てるための窓からも
かなり光が漏れているようです。
仕方がないので、結局遮光板を自作してみました。

厚さ0.3mmのアルミ板を買ってきて、普通のハサミで無理矢理切って、
こんな感じです。
肝心のサイドの深さは慎重に決めました。
遮光板を台座に固定した後、ハサミで切り、深さを決定。

遮光板に当たった光が反射すると、
発光部からの光以外の角度からリフレクタに光が当たって乱反射することになるので、つや消し黒で内側を塗装しました。
ハロゲンランプの時と同じくらいの角度で、照射されるようになりました。
念のために、バーナーの根本付近からの光を遮るようにしました。
バーナーをつけるとこんな感じ。
無事に左側を照らすようになりました。

あと、関係ないところへの光漏れもだいぶ軽減。
これなら対向車にも迷惑をかけずにすみそうです。
壁に照射したときに、ハロゲンランプの時のように、>>と映るようになりました。


施工前(35wD2Cバルブ+自作遮光板) 施工後(55wHID+自作遮光板)
最初よりは境目がはっきりしてはいる物の、まだぼんやりした感じはあり、壁に照射したときに、やはりぼんやり明るい感じでした。 境目はよりはっきりくっきりしました。遮光板のエッジが鋭いというか、薄い方がよいのかも。

点灯比較その2

ハロゲンランプ トヨタ純正HID 4300k D2R 社外55w HID 6000k